• トップページ

  • ショップ

  • ブログとお知らせ

  • 画廊内の様子

  • 特集ページ

    • 鈴木信太郎
    • Picasso Ceramics
    • 梅原龍三郎
  • 過去の取り扱い作品

  • お問い合わせ

  • よくあるご質問

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.

    The Blue Box

    • 全ての記事
    • 絵具
    • 青龍堂
    • 銀座室礼
    • アンティーク
    • 美術館
    • 印象派
    • アールヌーボー
    • ガレ
    • ガンダーラ
    • 梅原龍三郎
    • 藤田嗣治
    • ピカソ
    • 商品紹介
    • 奥村土牛
    • 川合玉堂
    • 長谷川潾二郎
    • 安田靫彦
    • 松本竣介
    • 鈴木信太郎
    • 香月泰男
    • 加山又造
    • 北大路魯山人
    • 小磯良平
    • オークション
    • 小林古径
    • 福田平八郎
    • 一中節
    • 講座
    • イベント
    • 美術のたしなみ
    検索
    奥村土牛の舞妓
    青龍堂 店主

    奥村土牛の舞妓

    奥村土牛先生の舞妓の素描です。 舞妓を描く作家さんは大抵お茶屋遊びをしている人が多いのですが、昭和29年の院展に舞妓を出品したこの作家はお茶屋とは無縁なので、世間は驚いたようです。純粋に舞妓というのを描いてみたかったようです。...
    閲覧数:121回
    ギャラリストの話 「額を変える」
    青龍堂 大木

    ギャラリストの話 「額を変える」

    弊社では作品の額を変えることがあります。作品の雰囲気を壊さず、より引き立てるために専門の額屋さんと相談をして決めさせていただいております。 先日、奥村土牛の作品の「牡丹」の額を変えました。 こちらが以前の額なのですが、銀縁の額で少し物寂しく見える気がします。...
    閲覧数:224回
    奥村土牛の絵付けの皿
    青龍堂 店主

    奥村土牛の絵付けの皿

    今回はとても珍しい作品をご紹介します。 奥村土牛先生が紅白牡丹を絵付けした皿です。 たっぷりと岩絵具も使っていて 金地お皿に紅白牡丹で 大変御めでたい作品ですね。 胡粉の白の絵の具がとても綺麗で引き立っています。 43㎝もある大皿をかなりしっかりした岡村多聞堂の額装で仕上げ...
    閲覧数:132回
    奥村土牛先生の味わい深さ
    青龍堂 店主

    奥村土牛先生の味わい深さ

    奥村土牛先生は、芸術についてこう述べられています。 「名画を見る度につくづく考えさせられるのだか、その絵を通して伝わってくるのは作者の人間性である。(中略)芸術にとってはこの事が1番大切なのではないだろうか。」 まさに土牛先生の絵は、お人柄が出ています。
    閲覧数:77回
    絵のある生活 2.小林秀雄の空間
    thebluebox

    絵のある生活 2.小林秀雄の空間

    最近zoomなどを使ってオンラインでコミュニケーションをとることが増えて気がついたことがあります。 特に海外の方に多いのですが、後ろの壁にさりげなく素敵な絵や写真がかかっているのです。楽器やお茶碗、お花を飾っている方もいらっしゃいました。買い求めた先の旅の思い出や趣味のお話がはず
    閲覧数:184回
    落合陽一さん 記憶の桜を解凍するために.山種美術館へ
    thebluebox

    落合陽一さん 記憶の桜を解凍するために.山種美術館へ

    山種美術館の館長様から素敵な動画が届きました。メディアアーティスト落合陽一さんの 「記憶の桜を解凍するために.山種美術館へ」。
    閲覧数:263回
    浄瑠璃 都一中シンポジオン第二回
    thebluebox

    浄瑠璃 都一中シンポジオン第二回

    第二回『都一中シンポジオン』(オンライン:zoom)が青龍堂にて開催されました。 芸術、美術に関する一中先生お話は、このような不安定な状況下でどう幸せに生きていくか 考えるヒントを与えてくれるような気がします。今日は内容を少しですが、お伝えしたいと思います。
    閲覧数:80回
    花言葉は感謝と誠実
    thebluebox

    花言葉は感謝と誠実

    山種美術館にあわせて、青龍堂も画廊を開ける予定です。 プライベートビューイングやオンラインビューイングも承ります。
    閲覧数:32回
    奥村土牛先生のお話
    thebluebox

    奥村土牛先生のお話

    青龍堂と奥村土牛先生のお話
    閲覧数:155回
    春気分 奥村土牛
    thebluebox

    春気分 奥村土牛

    先日、運動のためにウォーキングしていて見かけたお花たちです。 “花曇り”な一日でしたが、可憐に咲いている様子を見て、晴れやかで華やいだ気分になり心がホッと潤いました。 お花はいいですね。 桜の季節になると、奥村土牛「醍醐」...
    閲覧数:72回

    The Blue Box

    ©2020 by The Blue Box。Wix.com で作成されました。