• トップページ

  • ショップ

  • ブログとお知らせ

  • 画廊内の様子

  • 特集ページ

    • 鈴木信太郎
    • Picasso Ceramics
    • 梅原龍三郎
  • 過去の取り扱い作品

  • お問い合わせ

  • よくあるご質問

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.

    The Blue Box

    • 全ての記事
    • 絵具
    • 青龍堂
    • 銀座室礼
    • アンティーク
    • 美術館
    • 印象派
    • アールヌーボー
    • ガレ
    • ガンダーラ
    • 梅原龍三郎
    • 藤田嗣治
    • ピカソ
    • 商品紹介
    • 奥村土牛
    • 川合玉堂
    • 長谷川潾二郎
    • 安田靫彦
    • 松本竣介
    • 鈴木信太郎
    • 香月泰男
    • 加山又造
    • 北大路魯山人
    • 小磯良平
    • オークション
    • 小林古径
    • 福田平八郎
    • 一中節
    • 講座
    • イベント
    • 美術のたしなみ
    検索
    岸田劉生 東洋の美
    青龍堂 店主

    岸田劉生 東洋の美

    岸田劉生の画業は、前半のデューラーの影響の西洋的な写実の時代から後半の東洋の美に目覚め宗の時代の絵画や南画風の作品へと大きく変わっていきます。 今回ご紹介するのは、その後半の東洋の美、宗の絵画の影響の頃の作品です。 秋の初めに、いちじくと唐辛子とカーネーション(江戸時代には...
    閲覧数:126回
    ハロウィーン 蕪とかぼちゃと
    thebluebox

    ハロウィーン 蕪とかぼちゃと

    アメリカにも日本にも秋が訪れ、今週末はハロウィーンですね。 先日現地のculture classで教えていただいた内容です。 ご存知の方も多いと思いますが、ハロウィーンは元々はアイルランドに多く住んでいたケルト人のお祭り。彼らは11月1日に新年を祝っていました。この日に夏の...
    閲覧数:128回
    岸田劉生の蕪図
    青龍堂 店主

    岸田劉生の蕪図

    岸田劉生の1926年の正月に描いた蕪図です。 この年の3月に鎌倉に移るので京都時代の最後の作品です。 中国の宗元画の画風で描かれた愛らしい蕪は独特の存在感があります。 ところで、この画賛(余白に書き込まれた文章のことです。)がなかなか読めずに苦労していました。...
    閲覧数:86回

    The Blue Box

    ©2020 by The Blue Box。Wix.com で作成されました。