top of page
The Blue Box
検索


銀座室礼撮影が終わりました。
銀座室礼撮影が終わりました。 さすがのプロの仕上がりです。 これから編集や文章が入って本になっていきます。 仕上がりが楽しみですね。 (文/青龍堂 店主) #銀座室礼 #平河町かなや #藤田嗣治 #ガレランプ ★今後とも皆様に喜んでいただける記事を載せていきたいと思います。...
閲覧数:30回


銀座室礼の撮影2日目(藤田とガレ)
本日は銀座室礼の撮影2日目 平河町かなやさんのご協力で実現しました。 日本最古のリゾートホテルをルーツにもつ金谷ホテルのグループのモダンジャパニーズレストラン。 本日の絵は藤田嗣治のデッサンの裸婦とガレのランプを撮影しますが場所を選定中です。...
閲覧数:40回


梅原龍三郎のパレット
梅原龍三郎が使っていたパレット。 交流を重ね、師と仰いだルノワールのパレットの色の並べ方を真似ていたそうです。 混ぜ合わせず鮮やかな絵の具がそのまま残ってるところに、生気溢れる美しい色彩を好んだ梅原の個性が感じられます。...
閲覧数:138回


銀座室礼撮影(ピカソと小林古径)
美術カタログ雑誌銀座室礼の次号の撮影中。
修善寺の柳生の庄さんにご協力頂きました。
小林古径の双幅の道成寺
閲覧数:76回


オンライン美術館
美術館の休館が相次いでいますが、こんなときだからこそ美しいものに心を寄せる時間が必要だと思います。 コーヒー片手にお家でゆっくり世界の美術館めぐりもまたいいものです。 1.グッゲンハイム美術館 ニューヨーク Guggenheim Museum, New York...
閲覧数:86回


日本画が誇る白
山種美術館で初めて日本画を見た時、西洋画との圧倒的な違いの一つが白の美しさだと思いました。牡丹の白、兎の白、花瓶の白。
閲覧数:64回


アートとアンティークブティック The Blue Box by Seiryudo をスタートさせました。
The Blue Box にお立ち寄りくださりありがとうございます。
アートとアンティークブティック The Blue Box は良質なアートと美術品の宝石箱です。あなただけの素敵な宝物に出会えますように。
閲覧数:122回
bottom of page